• 社員インタビュー

大平洋金属のニッケル製造プロセスを担う”やりがい”と”安定”

大平洋金属のニッケル製造プロセスを担う”やりがい”と”安定”

「元社員の方が佐々木組を紹介してくれました。」と話す佐藤さんは現在25歳。佐々木組が初めての会社だそうです。体育会系で体力には自信があったので、事前に会社見学をした際に「この会社ならやっていけそうだな。」と感じたそう。その一方で、機器や工具などの事は全く分からないので覚えられるか?という不安もあったそうですが、優しい先輩たちが細かく丁寧に教えてくれたので、不安はすぐに解消されたそうです。今日は16時からの勤務だそうですが、その前に少しだけインタビューにお付き合い頂きました。

力仕事とPC作業の程よいバランス

佐々木組を紹介してもらった時に「大平洋金属さんのニッケル製造のプロセスの一部を担う仕事」だと聞いていたので安心感がありました。面接の前に会社見学をしたのですが、工場敷地内には普段なかなか見る事ができない操作室の機器や大きい重機などがあり、目新しいものを見て新鮮な気持ちになりました。入社前の印象としては、力仕事がいっぱいあってハードな業務だと思っていましたが、実際入社してみると、外で重機に乗る体力仕事もありつつ、操作室でPCを触ってベルトコンベアを操作・監視したりする仕事もあったので、想像よりも全くハードではありませんでした(笑)身体を動かす事が好きな私は、室内でずっとPCを操作しているだけだときっと物足りなかったと思うので、外で重機に乗って身体を動かす事もでき尚且つPCスキルが必要不可欠なこの時代にPCから離れる事もなかったので、程よいバランスの仕事内容だと思っています。

文系出身の自分でも大丈夫

私は文系出身で機器とか工具とか全く分からない状態での入社だったので、「覚えられるか?」という不安がありましたが、周りの優しい先輩方が細かく丁寧に教えてくれたので、その不安はすぐに解消されました。当社では私のように文系出身で専門知識がない人も、たくさん活躍しています。入社当初はゼロからのスタートだとしても、先輩方の優しいご指導のお陰で一人前に仕事をこなせるようになるので、安心して佐々木組に来ていただければと思います!

「目の前の仕事をこなす」から「次のステップ」へ

操作室では、日々の業務を1チーム3、4人編成で担当しています。入社当初は目の前の自分の仕事をこなすだけで精一杯でしたが、最近では周りの状況を判断して、自分の決められた仕事以外でも自ら進んで手伝う事が出来るようになりました。「自分の仕事だけをやる」レベルから「チームで助け合って仕事をする」レベルへ、ステップアップできたと感じています。この考え方は、学生の頃には身についていなかったので、社会人になって佐々木組で教えてもらった考え方・働き方です。上司や先輩が率先してやっているのをみて自分も自然と吸収しました。一人ではできない仕事をみんなで助け合いながら一緒にやっているので、仕事が大変でツライと感じた事はないです。

三交代勤務~私の調整方法~

入社当初、夜勤から日勤に変わるシフトの時に、夜勤明けの帰宅後にたっぷり寝てしまったため夜中に目が覚め、昼夜逆転して日勤の朝眠いまま仕事に行くという経験をしてしまいました。これをきっかけに夜勤明けの過ごし方を考えなくてはいけないなと思い、今では自分に合った調整方法を見つけて実践しています。例えば、夜勤明けの帰宅後は少しだけ仮眠を取り、その後眠くても頑張って起きて(笑)普通に日中を過ごします。その後、早めに就寝して爆睡をすると日勤の朝は快適に目を覚ます事ができます。こんな感じで、社員のみんなもそれぞれ自分なりの調整方法があると思いますよ。

身近にあるニッケルの存在

私たちの身近にはニッケル製品が沢山あります。例えば、100円や500円などの硬貨や電池、スプーンやフォークなどのステンレス製品にもニッケルが使われていて、もはや私たちの生活に欠かせないニッケルですが、そのニッケル製造の工程に携わっているという自負があるので、それはやりがいにも繋がっていると思います。私は重機を扱うのも好きなので、車両系建設機械の資格を取得した時はとても嬉しかったです。今後、更に資格を取得して仕事の幅を広げていきたいと思っていますが、次の目標はガス・アーク溶接の資格ですね!

月1回の有休と月3回の希望公休

平均すると毎月1回程度の有休を取得できますし、月3回は希望通りの休みでシフトを組んでもらえるのでプライベートの予定が組みやすいです。なかなかこういう会社はないと思います。私は、ライブやフェスに行くのが趣味で、今年の夏はロックインジャパンに行ってきました。ロックインジャパンとは、日本を代表するアーティストが集う最大級の野外ロックフェスティバルで、一度にたくさんのアーティストのライブを観る事ができるのが最大の魅力です。1年に一度しかないビッグイベントの日に希望休を取れるのは凄くありがたい事だと思います。

佐々木組は「働きやすい会社」

社内で「知人の紹介で入社した。」という話を良く聞きますが、私も元社員の方に紹介されて入社しました。確かに自分が働いている会社が働きやすくて良い会社だったら紹介したくなると思うんですよね。私も、友人が今の仕事がキツイから辞めたいと言っていた時に「うちの会社どう?三交代勤務って大変そうなイメージがあるかもしれないけど、交代勤務だからこそ時間通りに帰れるし、力仕事と言ってもそこまで疲労困憊な状態になる事はないので、うちの会社だったら続けやすいと思うよ。」と勧めた事があります。実際に働いている人のリアルな声は、悩んでいたり迷っている人にとって参考になると思うので、私はこれからも佐々木組の働きやすさを勧めていきたいと思っています!

製造業(機械・電気・電⼦・素材・化学), 設備・メンテナンス業, 運輸・交通・物流・倉庫業株式会社佐々木組

私たちの生活に無くてはならい様々なニッケル製品(例えば、耐食性に優れるステンレス材や500円/100円などの硬貨、ハイブリッド自動車のニッケル水素電池など)そのニッケル製造シェア70%を誇る大平洋金属株式会社(東証1部上場)において、当社は主に原材料であるニッケル鉱石の搬入運搬業務を行いニッケル製造の生産プロセスに組み込まれております。元々は、大平洋金属従業員用の風呂の釜焚きから創業した当社ですが、どのような業務においても与えられた責任を全する事で、これまで様々な業務を大平洋金属から依頼され強固な信頼関係を築いてきました。創業から50年以上を迎えた現在、ドローンを用いた3次元測定による原料管理にも取り組むなど、最先端の技術を用いた新たなチャレンジも行っております。