弊社のサービスステーションは、創業当初から行っている歴史ある事業です。
船舶の給油から始まり、50年以上にわたり八戸のライフラインを支えてきました。

ガソリンスタンドの仕事は、給油サービスだけでなく、お客様のカーライフをトータルサポートする専門職。
接客が好き、人と関わることが好きな方にぴったりの職種です。
小売業(スーパーやコンビニ)、アパレル、ホテルなど接客を伴う業界であれば、そのまま接客スキルを活かせます。

今回は、八戸市内の大型同時募集です!面接の際にご希望の勤務先をお申し出ください。
①セルフ旭ヶ丘サービスステーション
〒031-0814 青森県八戸市大字妙字西平8-1

②セルフ類家サービスステーション
〒031-0001 青森県八戸市類家5丁目10-2

③青葉サービスステーション
〒031-0804 青森県八戸市青葉1丁目1-1
(他に浜市川SS・白銀SS・江陽SSがあります)



【あなたにあったキャリアが選べる会社】
株式会社七洋ではガソリンスタンド事業のほかにも、たくさんの事業を展開しています。そのため「今は自分の適性が分からない」「配属された仕事よりこっちの仕事をやってみたい」という社員一人ひとりの気持ちに寄り添うことができます。

おすすめポイント

・ガソリン代が社員価格!なのでもちろん安くなります!
・車検は社員価格!割引があります。(分割)
・ガソリンスタンド、車検は社員価格!割引があります。
・10~30代の若手が多い職場です。社内フットサルサークル、野球サークルがあります。
・職場の居心地の良さを重視している文化があり、自然体で働いている人が多いです。
・ライフイベントがあった場合にも、短時間のパート雇用切替も可能です。

仕事内容

ガソリンスタンドにおける接客・車用品販売業務全般、給油を行います。(ガソリン・軽油・灯油)

<具体的には>
・給油(給油許可ボタンを押すなどの簡単な作業)
・お客様のサポート(給油の仕方や給油機械の操作方法など)
・洗車、車両のボディコーティング、ワックス掛け(専用のブラシなどを使用)
・オイル交換、タイヤ交換などの軽作業
・車両(タイヤのすり減りやエンジンルーム)の点検と声掛け

慣れてきたら、タイヤのパンク・ガス欠などの応急措置も対応する場合があります。

求める人物像

・一つの会社で様々な経験をしたいと思っている方
・接客が好きな方
・デスクワークよりからだを動かすことが好きな方
・車が好きな方

必須スキル

普通自動車運転免許(AT限定可)

歓迎スキル

三級整備士、危険物取扱者乙種第4類

募集要項

募集職種 ガソリンスタンド従業員、給油スタッフ
雇用区分 パート・アルバイト
勤務地 ・セルフ旭ヶ丘サービスステーション
〒031-0814 青森県八戸市大字妙字西平8-1

・セルフ類家サービスステーション
〒031-0001 青森県八戸市類家5丁目10-2

・青葉サービスステーション
〒031-0804 青森県八戸市青葉1丁目1-1

その他、浜市川SS・白銀SS・江陽SSがあります。
※面接時に希望の勤務地をお申し出ください。
勤務時間 8時00分〜19時00分の間で3時間以上

※面接時に希望の勤務時間をお申し出ください。

【フルタイムの方】
(1) 8時00分〜17時00分
(2) 9時00分〜18時00分
(3)10時00分〜19時00分

休憩:90分
給与 時給:1,000円~

別途、交通費支給(上限15,000円まで)
待遇・福利厚生 ・資格取得支援制度
・資格通勤手当あり
・社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金)
・定年年齢60歳 再雇用制度(65歳まで)有り
休日/休暇 シフトによる休み(週休二日制)

・冬季休暇12月30日、31日※夏季休暇8月13日~8月17日(交代制)
・育児休暇、産前産後休暇、介護休暇実績有り
※お子さんの行事や、ご家族の介護などがある場合も、お休みや有休の取得は可能です。
備考 今回、長期勤務によるキャリア形成をはかるため、おおむね45歳未満の方を対象としております

求人に応募する

特徴

設備・メンテナンス業, 自動車業, 環境・エネルギー業

株式会社七洋

http://www.nanayo.com/

  • 八戸市
  • 101〜500人

最終更新日