座談会形式インタビュー
株式会社WANDの5名のメンバーの座談会
株式会社WANDの5名のメンバーに参加いただき、自社のにんじん農園でお話を伺いました。入社のきっかけや印象に残っているお客様とのやり取り、仕事のやりがいなどについてお聞きしました。
■座談会参加者(左から)
花形さん、野月さん、大川さん、工藤さん、下川原さん
株式会社WAND
株式会社WANDの皆さん(Agriculture)
- 仕事
- UIターン
- ライフスタイル
Uターンしたい人を受け入れられる地域に。農家さんの所得向上と後継者不足解消を。やりがいある仕事を創造する。
私たちWANDは、現在「素材」として売られている青森県や日本の生産地の一次産品を「商品化」し直接消費者に届けることで、地域課題の解決に挑戦している会社です。また、自らが生産者となる「農業事業」も立ちあげ、ECサイトでの販売も伸ばし続けています。
自分のための仕事、組織のための仕事、地域のための仕事をすべて実現します。
座談会形式インタビュー
株式会社WANDの5名のメンバーに参加いただき、自社のにんじん農園でお話を伺いました。入社のきっかけや印象に残っているお客様とのやり取り、仕事のやりがいなどについてお聞きしました。
■座談会参加者(左から)
花形さん、野月さん、大川さん、工藤さん、下川原さん
株式会社WAND
株式会社WANDの皆さん(Agriculture)
私たちの会社には、農家としての仕事、商品開発、商品の製造、ECサイトの管理や改善、商品管理や発送、カスタマー対応など、DtoC(Direct to Consumer)に必要な仕事のすべてが詰まっています。社員一人一人が違う種類の仕事をする中、大切になってくるのが相互コミュニケーション。事実はしっかり伝え、商品開発はセクションの壁を越えてその場にいる皆で話し合うなど、0から1を生み出すクリエイティブな仕事をする土壌と自由な社風があります。
IT企業の営業出身の社長、接客業や卸、システムエンジニア出身の社員など多様な仲間とともに、新しい地域を創っていく。そんな仕事です。
(株)WANDは、以下のVISIONやMISSION、VALUEを掲げ運営しています。 共感していただける方からの応募をお待ちしています。
農家の後継者不足、Uターン検討時の所得の低さ、地域の職業選択の少なさなどの課題を、具体的な解決策の企画と実行及び目に見える改善により、「自分が活かされている」というやりがい、働きがいに変えていきます。
商店街がすたれ、農家の平均年齢が上がり、人材が流出する。私たちはその逆を目指しサービスを展開します。 また、十和田である理由、青森である理由、日本である理由、WANDである理由、を考え、「私たちにしかできない」オンリーワンの会社や地域を目指し続けます。
物があふれてる時代、消費者の選択の幅は広がっています。
何でも手に入る「当たり前」から、WANDではその季節にしか提供できない地元の野菜果物を始め、生産が困難な無農薬野菜、フレッシュな海産物などを自分たちでブランディング、プロデュースし、すべての消費者へ「買ってよかった」を提供し続けます。
株式会社WAND
事業内容 | ■インターネット通信販売事業 楽天市場をはじめ、Yahoo!ショッピングやAmazon、wowma、47CLUBの出店型ECサイトの運営を行っています。 ■食品加工事業 にんにくやごぼうを使った加工品の製造、販売を行っています。 ■農業事業 これまでの農業会の構造に囚われず、WAND(ワンド)としての農業に挑戦しています。 ■卸事業 B to CだけではなくB to Bの野菜、果物、加工品等の卸ろし販売を行っています。 |
---|---|
代表者 | 岡山 拓也(おかやま たくや) |
創立 | 2011年 |
所在地 | 〒034-0001 青森県十和田市三本木字野崎260-2 |
TEL | 0176-27-4080 |
info@world-wand.com | |
URL | http://www.rakuten.co.jp/world-wand/ |
備考 | 食品加工場:十和田市大字大沢田字北野503 |