プライフーズの特徴の一つは、鶏肉を使用した多彩な加工食品の製造です。製造アイテム数はなんと4,500種類! ソーセージやナゲットといった定番商品はもちろん、お客様のニーズに沿った独自の商品開発にも力を入れています。私たちは“安全・安心、だから美味しい”を合言葉に、日々挑戦を続けています。

2021年に新設された「細谷プロセスセンター」には、最新鋭の設備を導入。ロボット技術を活用した省人化と正確な盛り付けを実現し、拡大する商品需要に対応しています。しかし、自動化が進む工場であっても、商品の安全を守るためには人の目による確認が欠かせません。

青森県に根ざし、地域社会の活性化に貢献する企業として、私たちと共に歩んでいただける仲間を募集しています!

※この内容は、”あおもり暮らしインターン”専用プログラムです



おすすめポイント

・ロボットが活躍する現代的な生産現場で「人間にしかできない仕事」を学び、社会に出るための視点と経験を得ることができます。

・原材料から製品出荷までの流れを実際に体験し、食品製造の奥深さや多様性を学ぶことができます。

・成形作業や検品、包装といった工程に携わることで、安心して食べられる製品を消費者に届ける責任感や達成感を得ることができます。

・先輩と一緒に業務を行うため、包丁や機械を用いた整形作業、X線や金属探知機を使った検品など、未経験からでも専門的なスキルや知識を学べる機会があります。

・複数の工程が連携する中で、他のメンバーと協力して効率的に作業を進める経験を通じて、チームワークの大切さを実感できます。

・盛り付けやパック詰め、値付けといった作業では、自分が携わった製品が完成していく過程を直接目にすることができ、目に見える形で達成感を味わえます。

仕事内容

各工場にもよりますが、食品製造・加工出荷までのいずれかをお任せします。
最新のロボットが活躍する細谷プロセスセンターでは、人間にしかできない重要な役割を体験していただきます。

まず初めに・・・
会社の概要や事業内容、働く環境についての説明などのオリエンテーション
実際に勤務する製造工場へ行き、どのように製品が作られているかを見学していただきます。またここで衛生管理などを知っていただき食品工場に入る手順などを学んでいただきます。

求める人物像

・食品業界にご興味がある方
・丁寧な作業ができる方
・協調性がある方
・衛生意識が高い方

募集要項

募集職種 食品製造スタッフ、製造スタッフ
雇用区分 インターンシップ
勤務地 八戸市、五戸町、三沢市
勤務時間 8:00~17:00
給与 -
待遇・福利厚生 インターンシップのため社会保険や健康保険への加入は基本的にはなし。
休日/休暇 【インターンシップ体験後正社員入社の方対象】
休日:月7~9日(工場カレンダーによる)
有給休暇(6ヶ月経過後10日付与)、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇
制度 資格取得支援制度(会社負担)、借上げ社宅制度(入社後の異動時に適用)
備考 ・書類選考後、Teamsにてオンライン面接を予定しております

・インターンの時期や期間については、令和7年9月~令和7年2月の間の3日を想定(時期、日数、期間については応募者の希望に合わせ応相談)

求人に応募する

※本内容は、”あおもり暮らしインターン”専用プログラムです



特徴

製造業(食品・医薬品・住宅・その他), 卸売・流通業, 小売・販売業, 設備・メンテナンス業

プライフーズ株式会社

https://www.prifoods.jp

  • 八戸市, 五戸町, 三沢市
  • 1000人以上

最終更新日