「三沢ホースパーク(道の駅みさわ内北側広場)」にて、馬と人をつなぐアトラクションの企画・運営はじめ接客を担当していただきます。8頭の馬がいるため馬房掃除などの厩務作業、人と馬とのコミュニケーション促進やイベント企画〜実行に重点を置いた仕事内容を担当していただきます。
現在、「森と湖、里山トレッキング」「ひき馬」「餌やり」「ミニチュアホースお散歩」のアトラクションがあり、馬とのふれあいや暮らしを体験できる「体験型道の駅」を発展させていく計画ですので、こんなアトラクション企画したい、既存のアトラクションを改善提案して運営したいなどの意見も歓迎します。
馬とやってみたい事を実現する場として検討ください。

三沢ホースパークの周辺には、湖・森・海・川・里山といった豊かな自然環境があり、ストイックな競技よりも自然と共生した気軽に馬と触れ合える生き方を体験する場所として発展させていきたい想いがあります。
【三沢ホースパーク】https://misawa-horse-park.com

おすすめポイント

三沢に来訪した観光客や、近隣にお住まいの方に乗馬を中心とした自然体験ができる場所の提供を行う仕事です。
8頭の馬の世話や馬が大好きなお客様の接客、小川原湖や三沢市の海岸など周辺の自然環境を活用した自然体験イベントの企画や実行をしていただきます。 地域柄、お客様のなかにはアメリカ人を含む外国人の方もいらっしゃるので、海外の方とも関わることもできる仕事です。
三沢ホースパークは、馬を生涯のパートナーとして考えている馬主さんや馬を愛する人たちが集まったコミュニティで、観光客や子供のお客様も多いです。
※遠方から応募の方は通勤に便利そうなアパートを斡旋いたします。

仕事内容

個性豊かな8頭の馬の世話をしながら、乗馬ガイドをしたり、馬と暮らす魅力を発信します
【具体的な業務内容】
・8頭いる馬のお世話(馬房掃除、餌やり、馬体管理、調教など)
・馬とのふれあい体験、自然体験、トレッキングの提供
・馬を活用した新たなアトラクション運営(体験型道の駅の企画提案実行)

ホースパークに来た馬は、生涯共に生きることをコンセプトにしていますので、馬をツールではなくパートナーとして見られる方からの応募をお待ちしています。また、Instagramでの情報発信を行っており、スマホで動画や写真をアップロードするなどの仕事も行います。

求める人物像

■馬と暮らしたい方、動物が好きな方
■接客が好きな方
■牧場経営を夢見ている方
■関係先やお客様とコミュニケーションを取れる方
■新たな取り組みに挑戦する意欲のある方

必須スキル

■普通自動車運転免許必須(AT限定可)

※顧客管理はWEBアプリケーションで行っているので、PC操作やスマホ操作程度は必要です。

歓迎スキル

■馬の世話・調教経験もしくはインストラクター経験

募集要項

募集職種 馬の世話と、馬と人が共生するための企画運営
雇用区分 正社員
勤務地 〒033-0164 青森県三沢市谷地頭4丁目298-652 道の駅みさわ内北側広場
勤務時間 8:00〜17:00
給与 190,000円~250,000
待遇・福利厚生 ■社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生)
■通勤手当:あり(上限 20,000円まで)
休日/休暇 【年間休日】124日
週休2日制(シフト制)
+夏季休暇、年末年始休暇

求人に応募する

特徴

IT・通信・インターネット業, マスコミ・広告・デザイン業

材株式会社

https://zais.co.jp/

  • 三沢市
  • 11〜 50人

最終更新日